インターネットの次にくる革新的技術とは
▼ページ最下部
001   2012/10/21(日) 12:38:12 ID:QvNZkz.bpo   
 
産業革命以来、ラジオ、テレビ、車、インターネットなど、様々な産業が生み出されてきましたが  
 次に来るのは何なのでしょう。  
 個人的予想は人型ロボットです。  
 人型ロボットは性の捌け口として爆発的に普及する可能性があるからです。  
 オリエント工業が現在のマイクロソフトのような位置付けになることも?  
 みなさんはインターネットの次に何が起こると思いますか?
 返信する
 
 
002   2012/10/21(日) 13:22:10 ID:L4Hz2puNtU    
ずばり3D映像 
 とは言ってもスタートレックに出てくる様な【本物の3D】だ。   
 目の前にハリウッドスターや芸能人が現れ、演技をし 
 視聴者はあたかもその世界の住人の様に 
 物語が進んでいくインターフェイス世界。   
 これが実現出来るようになれば 
 TVや映画は再び黄金期を迎える。   
 つい先日 宙に浮かぶ3D技術が発表されたのも記憶に新しいが 
 あれが進化していけば、50年後くらいには・・・
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:69 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
未来掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:インターネットの次にくる革新的技術とは
 
レス投稿